NPO特定非営利活動法人 住宅福祉サービスのホームページへようこそ!!
トップページ
建築士定期講習
お知らせ
受 講 案 内
申 し 込 み の 流 れ
申込書のダウンロード
建築士定期講習考査結果
介護保険リフォーム
介護保険を利用したリフォーム
バリアフリーリフォーム
法人案内
お問い合わせ
イベント情報
自宅で暮らす
こんな「困った」ありませんか?
リフォームと補助金
在宅介護サービス
施設で暮らす
施設の種類と概要【介護保険対象】
施設の種類と概要【介護保険対象外】
交通アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
個人情報保護方針
リンク
NPO特定非営利活動法人
住宅福祉サービス
〒600-8492
京都府京都市下京区四条通新町東入月鉾町39-2 祥栄ビル2階
9:00~17:00
土・日・祝祭日
休み
TEL:075-212-9989 FAX:075-255-2791
0
2
8
5
4
0
在宅介護サービス
在宅介護サービス
トップページ
>
自宅で暮らす
>
在宅介護サービス
自宅で利用できる介護サービス
自宅で利用できる介護サービス
※注意※
要支援・要介護状態の区分(要介護1~5・要支援1.2)によって利用できるサービスや利用限度額などが決められています
事前申請が必要なものもありますので、詳しくはお問い合わせください
▶ 訪問介護
ホームヘルパーがご家庭を訪問し、食事・入浴・排泄の介助や日常生活の手助けをする
▶ 訪問入浴介護
浴槽を積んだ入浴車でご家庭を訪問し、入浴の介助を行う
▶ 定期巡回・
随時対応型訪問介護看護
定期的な巡回又は随時通報により居宅を訪問し、食事・排泄などの介護、日常生活上の緊急時対応などの援助を行う
▶ 夜間対応型訪問介護
24時間安心して在宅での生活ができるように夜間の定期的な巡回訪問や、利用者などからの連絡に応じた随時訪問を組合わせた身の廻りの援助を行う
▶ 訪問看護
主治医の指示に基づいて、訪問看護ステーションや病院の看護師などがご自宅を訪問し健康チェックや療養上の世話を行う
▶ 訪問リハビリテーション
理学療法士や作業療法士などがご家庭でリハビリテーションを行う
▶ 居宅療養管理指導
医師・歯科医師・薬剤師・管理栄養士などがご家庭を訪問し、療養上の管理、指導などを行う
▶ 通所介護
デイサービスセンターなどで機能訓練や食事の介助、レクリエーションなどを行う
▶ 認知症対応型通所介護
認知症の方にデイサービスセンターなどに通っていただき、入浴や食事の介助、機能訓練などを行う
▶ 通所リハビリテーション
介護老人保健施設や医療施設で、機能訓練(リハビリテーション)などを行う
▶ 小規模多機能型居宅介護
利用者の心身の状態や希望に応じて「通い」を中心に「訪問」や「泊まり」を組合わせたサービスを提供する
▶ 複合型サービス
小規模多機能型居宅介護と訪問看護を組合わせたサービスを提供する
▶ 短期入所生活介護
介護老人福祉施設などに短期間入所していただき、その施設で入浴・排泄・食事などの日常生活の介護や機能訓練などを行う
▶ 短期入所療養介護
介護老人保健施設や介護療養型医療施設などに短期間入所していただき、医師や看護師などの医学的管理のもと、看護や機能訓練、日常生活の介護などを行う
▶ 福祉用具貸与
心身の機能が低下し、日常生活を送るのに支障がある場合に自宅で過ごしやすくするための福祉用具や機能訓練のための福祉用具を借りることができる
≪1割は自己負担≫
◎車いす
◎車いす付属品
◎特殊寝台
◎特殊寝台付属品
◎床ずれ防止用具
◎体位変換器
◎手すり(工事を伴わないもの)
◎スロープ(工事を伴わないもの)
◎歩行器
◎歩行補助つえ
◎認知症老人徘徊感知機器
◎移動用リフト(つり具の部分を除く)
◎自動排泄処理装置
▶ 福祉用具購入費
直接肌に触れて使用する入浴用や排泄用の用具など、貸与になじまない福祉用具(特定福祉用具)について、購入費の9割を支給する≪1割は自己負担≫
限度額:年間10万円(支給額:9万円)
◎腰掛便座
◎自動排泄処理装置の交換可能部品
◎入浴補助用具
◎簡易浴槽
◎移動用リフトのつり具の部分
▶ 住宅改修費
在宅での生活に支障がないように手すりの取付や段差の解消など、身体状況に配慮した住宅の改修にかかる費用について、その9割が支給される≪1割は自己負担≫
限度額:1住居1認定者当り20万円(支給額:18万円)
◎手すりの取付
◎段差の解消
◎滑り防止や円滑に移動するためなどの床又は通路面の材料
の変更
◎引き戸などへの扉の取替
◎洋式便器などへの便器の取替
◎その他上記の工事に伴って必要な工事
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
建築士定期講習
|
介護保険リフォーム
|
法人案内
|
お問い合わせ
|
イベント情報
|
自宅で暮らす
|
施設で暮らす
|
交通アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
リンク
|
<<NPO特定非営利活動法人 住宅福祉サービス>> 〒600-8492 京都府京都市下京区四条通新町東入月鉾町39-2 祥栄ビル2階 TEL:075-212-9989
Copyright © NPO特定非営利活動法人 住宅福祉サービス. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン